気候変動についての基礎知識リンク集

🧠 概要

近年の災害の増加は自然災害だからしかたがない、被害にあった人は気の毒だ、ボランティアや義援金で支援が必要だ、災害にそなえなければならない、というのが一般的な認識かもしれません。

しかし、人間活動によるCO2の増加 → 気温上昇 → 自然災害の増加という因果関係は、科学的に証明されており、この必然性を前提に考えると、災害の増加は、人類が CO2 排出の削減に消極的である結果といえます。

戦争によって悲惨な目にあった後で、戦争反対を叫ぶことが無意味とはいいませんが、本来ならば、戦争が起きる前に、戦争を防がなければなりません。 ここで「戦争」を「地球規模の災害増加」に置き換えて考えると、同じことがいえます。戦争で失われた命を取り戻すことができないように、今、温暖化を止めなければ取返しのつかないことになることが危惧されています。 猛暑日が続く中で、熱中症対策を呼びかけるだけでは、根本的な解決にはなりません。なぜこういう変化が起きているのかを正確に理解し、自分なりに対策を考えることが必要ではないですか?

ここでは、このような認識に至る、基礎知識を得るためのリンクを掲げます。

📚 リンク集

気候変動関連の目次に戻る トップページに戻る